受賞・表彰

佐藤寛之教授(情報学専攻)が計測自動制御学会 システム・情報部門より技術賞を受賞

2025.11.20

佐藤寛之教授(情報学専攻)が、2025年11月14日(金)に東北大学青葉山キャンパスで開催された計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会(SSI2025)において、計測自動制御学会 システム・情報部門より技術賞を受賞しました。

本賞は、本会が関与する技術および産業の分野において、新しい方式、デバイス、製品、設備等を創案、または実施することによって顕著な効果をもたらした技術的業績に対して、それぞれを実現した個人または団体に対し贈呈されるものです。

本論文は、AI技術の一つである進化計算という最適化手法が、実世界の最適化課題の複雑さや難しさにどのように適合し、有効に機能するかを、企業との共同研究に基づく産業応用の事例を通じて解説したものです。また、進化計算の実応用における利点と課題を総合的に整理するとともに、企業との協働で著者が得た知見や教訓について述べています。本件は、企業との継続的な連携のもとで得られた社会実装の成果であり、産学協働による技術開発の有効性を示すものです。

【受賞者】佐藤 寛之
【論文題目】進化計算による実世界システムの最適化(計測と制御, 63巻, 10号, pp. 627-633, 2024)
【著者】佐藤 寛之

表彰状
受賞の様子

受賞・表彰
過去のニュースを見る