このページの先頭です

メニューを飛ばして本文を読む

国立大学法人 電気通信大学

訪問者別メニュー

ここから本文です

産学官連携活動:研究・産学連携

研究開発セミナー

産学官連携センター産学官連携支援部門では、担当する特任教員が活躍する研究分野において最先端の研究を行っている講師陣をコーディネートし、技術の最新情報と開発動向、適用製品の開発状況や市場の展望等をテーマにしたセミナーを年4回にわたり開催しています。

対象

本学教職員・学生、民間等外部の機関の技術者および研究者等

第129回研究開発セミナー【6月9日ハイブリッド開催】

21世紀は「生命科学」の時代と言われ、生命を細胞・分子レベルで研究し、医療や食料危機、環境破壊、資源枯渇、感染症など、社会あるいは地球規模で生じている多様な課題の解決に大きな役割を果たし、我々人類の将来を占う学問であるといえます。
第129回研究開発セミナーでは、主に医療の分野に「医術」ではなく、電気通信大学ならではの「技術」で社会貢献へ挑む研究者の先端生命科学研究をご紹介します。東京都医学総合研究所で進められている新しい治療薬研究に関する招待講演と電気通信大学で進められている最先端の生命科学研究の研究事例紹介を5件予定しています。
生命科学分野の先端研究にご関心をお持ちの方は是非ご参加ください。学生の皆さんの参加も歓迎いたします。また、セミナー終了後は交流会を予定しており、本学研究者と直接交流いただく機会を設けます。ご希望の方はご参加いただけましたら幸いです(交流会の参加は有料です。会費2,000円、ただし学生は無料)。

第129回研究開発セミナー
日時 2023年6月9日(金曜日)15時00分から17時30分
開催方法 電気通信大学100周年記念ホールおよびZoomによるハイブリッド開催 対面参加については、会場規模の関係から定員に上限がございます。対面参加の可否についてはお申込み締切後にご連絡差し上げます。
主催 電気通信大学 産学官連携センター
共催 電気通信大学産学官連携センター事業協力会
後援 一般社団法人 目黒会(電気通信大学同窓会)
一般社団法人 首都圏産業活性化協会(TAMA協会)
多摩信用金庫
参加費 無料
お申し込み方法 参加ご希望の方は下記お申込みフォームに必要事項を記載してご登録ください。 申込み締切り:
 【対面】6月6日(火)まで
 【オンライン】開催当日まで申込み可能
プログラム 15時00分から
15時05分
開会挨拶
小花 貞夫 理事(電気通信大学 研究・産学官連携戦略担当)
15時05分から
15時30分

招待講演
「新しい白血病治療薬の実現に向けて」

原 孝彦 氏(東京都医学総合研究所 基礎医学研究分野 分野長)

15時30分から
15時55分

招待講演
「生命科学研究ステーションの紹介 研究紹介「抗がん剤創薬研究」」

牧 昌次郎(基盤理工学専攻 教授)

15時55分から
16時00分
休憩
研究事例紹介
16時00分から
16時20分

研究紹介1
「中分子共有結合薬剤の基礎開発と医工/産学連携の実例」

瀧 真清(基盤理工学専攻 教授)

16時20分から
16時40分

研究紹介2
「酵素の立体構造に基づいた研究-基礎と応用」

三瓶 嚴一(基盤理工学専攻 教授)

16時40分から
17時00分

研究紹介3
「受精の生物学 –分子メカニズムの基礎研究とARTへの応用」

白川 英樹(基盤理工学専攻 准教授)

17時00分から
17時20分

研究紹介4
「哺乳類初の発光酵素の探索-新しい診断技術の創生を目指して」

仲村 厚志(基盤理工学専攻 助教)

17時20分から
17時25分
閉会挨拶
田中 健次(産学官連携センター副センター長)
17時45分から
18時45分
交流会
問い合わせ窓口 電気通信大学産学官連携センター
メールアドレス: onestop@sangaku.uec.ac.jp

第129回研究開発セミナー

過去の研究開発セミナー

第126回以前の開催については産学官連携センターウェブサイトをご覧ください。