このページの先頭です

メニューを飛ばして本文を読む

国立大学法人 電気通信大学

ここから本文です

イベント情報

AI・ChatGPTを活用した教育・研究・企業の事例およびパネルディスカッション【1月10日開催】

2024年01月09日

実践的コミュニケーション教育推進室、学域技術英語運営委員会および共通教育部総合文化部会英語教室では、AI・ChatGPTを活用した教育・研究・企業の事例およびパネルディスカッションを開催します。
教育や研究におけるChatGPTでは双方向サポート、アクセシビリティ、研究支援を通じて学習を強化する一方、懸念事項としては、正確性、感情的知性、プライバシー、倫理的配慮などがあり、利点と課題のバランスが重要です。この特別講演では、「AIを活用した言語学習法」および「AIを活用した企業向けの利用方法」の事例を紹介し、教育、研究、企業におけるChatGPTの活用や懸念事項についてのパネルディスカッションをします。
ご興味ある方はぜひご参加ください。

AI・ChatGPTを活用した教育・研究・企業の事例およびパネルディスカッション
日時 2024年1月10日(水)16時30分から18時05分
会場 電気通信大学 東3号館301教室
主催 実践的コミュニケーション教育推進室
学域技術英語運営委員会
共通教育部総合文化部会 英語教室
プログラム 16時30分から
16時35分
開会の言葉
司会:上原 寿和子(実践的コミュニケーション教育推進室 室長)
16時30分から
17時15分
「AIを活用した言語学習法」(発表言語:英語)
Louise Ohashi 氏(学習院大学 文学部英語英米文化学科 准教授)
17時15分から
17時35分
「AIを活用した企業向けの利用法 大手通信企業の事例」(発表言語:日本語)
谷口 洋一 氏(大手通信企業 法人事業部門 AI エンジニア)
17時35分から
17時40分
休憩
17時40分から
18時00分
パネルディスカッション+Q&A
Louise Ohashi 氏、谷口 洋一 氏、村松 正和(副学長(教育担当)/情報・ネットワーク工学専攻 教授)
18時00分から
18時05分
閉会の言葉
村松 正和
お申し込み 参加をご希望される方は、以下のフォームより参加登録をお願いいたします。
問い合わせ窓口 実践的コミュニケーション教育推進室
メールアドレス:uehara.suwako@uec.ac.jp
備考 登壇者等に関する詳細については添付ポスターおよび以下のリンクにある詳細情報をご覧ください。

ポスター